結婚式が人前式だったので、誓約書は自分たちで考えました。キリスト教しきとか、仏式、神式の場合は、決まった文句があると思うのですが、人前式は決まったものがないため、自分たちで作ることができます。そのため、人前式用に自分たちで誓約書を作りました。
1.誓いの言葉を考える
結婚式でお互いに誓う誓いの言葉を考えます。2つのパターンがあると思いますが、1つはすべての誓いの言葉を二人で誓うというパターン。もう一つは途中までは二人で誓う内容で、後半は1人ずつ誓う内容を変えるというパターンです。例えば、新郎だけの誓いの言葉で「仕事で疲れていても、日曜日は家族のために出かける」とか、新婦だけの誓いの言葉で「夕食は必ず3品出す」とか。
自分たちの結婚式の誓いの言葉はすべて二人で誓うものにしました。二人で誓う内容なので、携帯やパソコンにそれぞれ思いついた言葉や内容をメモしておき、時間が空いた時に二人で確認しあって、訂正したり付け足したりして完成させると良い流れになると思います。いきなり、何も材料がない状態で「誓いの言葉を考えよう!」と言って話し合いを始めてもなかなか進まないと思うので、思いついたことは常にメモしておくと良いです。
ちなみに、自分たちの誓約書に書いた言葉は、
・相手の気持ちを考えて行動します
・苦しいときほど 笑顔を忘れず明るい家庭を築きます
・互いを理解することに努め 話し合う時間を大切にします
・現状に悲観したときも 希望をもとめ 前を向いて行動します
・常に互いの良い所をみつけ 伝えます
・自分一人で抱え込まず 互いを頼り 頼られる存在になります
・居てくれることの尊さを忘れません
という言葉です。二人でそれぞれメモした誓いの言葉を比べて、内容を足したり修正したりして作りました。ネットで「誓いの言葉」と検索して参考にしても良いと思います。
2.誓いの言葉以外の言葉を考える
誓約書には、誓いの言葉以外の言葉をその上と下に挿入します。ちなみに、自分たちのときは、
誓約書
本日 私たち二人は 皆様の前で 結婚式を挙げられることを感謝し
ここに 結婚の誓いをいたします
〜誓いの言葉〜
私たちはこれまで 大事に育ててくださったお互いの家族友人を大切にし
幸せを分かち合い 苦しみを共に乗り越え 愛し合い
笑顔でいっぱいの 温かい家庭を築くことを誓います
という文章にしました。このへんの内容も自分たちで考えたり、ネットで調べた内容を元にして作っても良いと思います。調べてみたらなぜか「、」や「。」を使ってなかったので、同じようにしました。
3.飾り枠をつける
そのまま文章を打ち込んだだけにすると、なんだかビジネス文書のようになってしまってカッコ悪いです。そんなときには、「フレーム」や「飾り枠」などで検索すると、賞状の枠のようなかっこいい飾り枠を見つけることができます。
こちらが結構参考になりました。
「シンプルな飾り枠のテンプレート・フォーマット素材画像集【フレーム】」
こういう物をつけると結構雰囲気が出ます。
4.印刷する
普通のコピー用紙に印刷すると安っぽい雰囲気になってしまうので、上質紙に印刷しましょう。ぼくは、インクジェットプリンターに対応した和紙をつかいました。
大直 2012-11-21
売り上げランキング : 25230
|
雰囲気が出ますし、厚紙で高級感ああります。また、同じ紙を芳名帳やウェディングツリーにも使ったのでコスト削減になりました。
印刷するときは、必ず普通の安い紙で試し刷りをして設定は「きれい」にして印刷してください。普通の文章でも「きれい」で印刷するとインクの量が増え、文字がはっきりしてきれいに見えます。
小川 由美子 西東社 2008-07
売り上げランキング : 241549
|