結婚式までの準備を実際の経験を元に紹介しているサイトです。

結婚式の準備ブログ

未分類

両方の両親に確認をとる

投稿日:

両親に報告をする前に式場を決めるといろいろと後で面倒なことになる場合もあります。両親に報告するのは面倒かもしれないですが、やはり結婚式は2人だけのことではなく、両親、親戚などが関係してくるものなので、事前に報告して確認をとっておきましょう。

 

 

1、結婚式をする日取り

具体的には、「出席しやすい時期や避けてほしい時期」を確認することです。例えば、親戚で家族経営をしているところがある場合などは忙しい時期には親戚家族全員出席できないということも考えられます。また、両親も親とは言えいろいろと予定があるものです。

特に親戚関係のことは以外と知らないことが多いものですので、親に事前に確認するとスムーズになると思います。また、出席者の中で絶対に出席して欲しいけど、病気などの場合には日程を早めたり、手術や入院の日を避けるなどの工夫をしなければいけません。

また、日取りに関してはもう一つ気にすることがあります。大安や仏滅など気にする家族の場合はこれも考慮しなければいけません。若い夫婦は気にしなくなってきている人が多く、仏滅は安いからとあえて仏滅に結婚式を挙げる人もいますが、自分たちは気にしなくても親に報告すると以外と気にしていたということもあります。また、世間体を気にする人は、自分たちが気にしていなくても親戚関係を気にして仏滅を嫌がるという親もいるので、やはり自分たちが希望する日取りは事前に親に報告しておいた方が良いです。

もしお日柄を気にするなら、

・大安  一日中「吉」

・友引  昼以外は「吉」

・先勝  午前中が「吉」

・先負  午後は「吉」

・赤口  午前11時から午後1時まで「吉」

・仏滅  一日中「凶」

です。大安や友引は式場が早めに埋まって行くそうなので、お日柄を気にする場合は早めに動いた方が良いです。また、国際結婚やキリスト教など別の宗教の人はまた違った日取りがあると思うので、やはり日にちは仮抑えだけしておいて、最終的に決める前に親に報告しましょう。

 

 

2、結婚式の場所

結婚式場はだいたい便利なところにありますが、中には雰囲気を重視した結果自然の中にあって移動が大変だったり、結婚式をあげる2人が便利だと思ったら招待者が大変だったりということも考えられます。友達ならあまり気にしなくても良いですが、親戚や仕事関係はその後の付き合いもあるので、考慮しないといけません。

ま両親がお世話になっている関係のところで挙げてもらいたいという人もいます。友達の話で、親がグループ会社でホテルも経営しているところに勤めていて、別の場所で結婚式を挙げたらその親は会社での面子がつぶれて、親と仲が悪くなったという話も聞きました。

また、場所によっては両家やゲストの交通費や宿泊費、移動の負担も大きく変わるので、必ず両方の親に候補の結婚式会場を報告しましょう。また、会場の立地条件で「駐車場の有無」、「交通の便」、「駅からの距離」なども報告しましょう。結婚式に招待するのは自分たちだけじゃなくて、親も招待する側にいるので親としての立場も考えて報告して話し合ってみた方が良いです。

 

 

3、結婚式に呼ぶ予定の親戚や顔ぶれ

事前にリストアップしている招待客をすべて見せる必要はないですが、まずは、親戚関係をどこまで呼ぶつもりなのかは親に報告しておきましょう。僕の家では親戚関係の呼ばれるときも必ず、「祖父母」「いとこ」「いとこの両親(おじ、おば)」という形でしたので、自分たちの側の出席者は簡単に決まりました。

また、片方が親戚が多くて片方が親戚が少ないという場合もあります。そういった場合は出席者がアンバランスになってしまうので、こちらも事前に双方の両親に恥をかかさないよう、確認をとっておくと良いです。

仕事関係の人もどこまで来るのかということを事前に両親に報告しておくと、両親も心構えができて安心すると思います。

 

 

4、結婚式費用の準備方法

親は子供の結婚式のときに準備費用を考えている人も多いそうです。式場によっては支払いが結婚式の前になることもあります。そうなると事前に大金が必要になるので親も心配します。支払い方法と大体の金額とどうやって支払うかを伝えると両親も安心したり、援助してくれるかもしれません。

結婚式で親からの援助があった人は全体の「7割」だそうです。そして、援助額の平均は両家で「182万円」だそうです。援助をあてにして勝手に式場を決めてはいけないですが、ちゃんと報告すれば援助してくれるかもしれません。

我が家でも報告したら、援助をするつもりはあるのでまた詳細を教えてくれという話になりました。

 

 

5、親のこだわりを聞いておく

親に聞くと「結婚式は2人のしたいようにすれば良いよ」と、親は言うと思いますが、それでも娘親の方はやはり考えがあることもあるかもしれません。「バージンロードを一緒に歩きたい」とかそういう気持ちをくんであげるのも親孝行の一つになると思います。また、親が招待する側になる場合も多く、招待者へ出す料理に気を使う場合もあります。

 

 

 

・まとめ

両親に事前に報告をすることで、その後の話もスムーズになると思います。逆に報告しないで勝手にどんどん決めていくとあとで会場に文句が出たり、呼ぶ親戚を追加して会場の大きさが間に合わなくなって、最悪の場合は会場をキャンセルすることもあると思います。

僕の場合は、奥さんがしっかりしていて、事前の報告をちゃんとするタイプだったので助かりましたが、僕はあまり事前に報告をしないタイプなので、今考えるとちょっと冷や汗が出ます。

自分たちだけの式ではなく、両親も主催者ということを忘れないようにしておけば大丈夫でしょう。

せっかくの機会なので、日帰りで簡単に報告しないで、実家に泊まってゆっくり説明しながら結婚式の話をすると家族の絆が強まる良い機会になると思いました。

-未分類
-, , ,

Copyright© 結婚式の準備ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.